【受講必須】2022年度情報倫理教育の実施について
学生各位
情報化社会の進展やオンライン授業実施に伴い、情報に係る様々な問題が世間一般で起きており、誰もが被害者や加害者になってしまう恐れがあります。例として、ソフトウェアは使用許諾(ライセンス)に従って使用する必要があり、正しい知識を持っていないと不正コピーや不正使用など気が付かないうちに重大な犯罪行為を行ってしまう可能性があり、発覚した場合には学内だけでなく社会からも厳しく処罰されます。
そこで、情報倫理について正しい知識を身に付け、自分の身を守れるように情報倫理教育を下記のとおり実施します。必ず受講するようにお願いいたします。
過去在学中に受講したことがある場合でも、全学生が2022年度情報倫理教育の受講対象になります。
受講期限
2022年12月5日(月)厳守
受講方法
WebClassの該当コースより受講してください。
https://els.sa.dendai.ac.jp/webclass/login.php
受講必須のコース
- 対象者
全学生(過去に受講している場合でも受講対象) - コース
INFOSS情報倫理 2022年度版 - 備考
全単元を受講し、修了テスト1~5の合計得点が350/500点以上を「受講完了」とします。
受講任意のコース
受講必須ではありませんが、積極的に受講するようにしてください。
- 対象者
全学生 - コース
学認LMS「倫倫姫の情報セキュリティ教室」
情報倫理デジタルビデオ小品集
利用マニュアル
詳細については以下よりご確認下さい。
- INFOSS情報倫理の利用方法
⇒ https://www.mrcl.dendai.ac.jp/manual/infoss