教育研究システムのWebサーバを利用することで、個人のホームページを持つことができます。
ただし、教育研究目的の利用に限りますので、学内からの閲覧のみとなっております。

ホームページサービス利用方法

ファイル容量 50MB ※50MBの制限を越えるとアクセスができなくなります。
URL http://web.term.usmc.dendai.ac.jp/~[学籍番号]/[ファイル名]

 

例.学籍番号が00EE999の学生で、start.htmlを閲覧する場合のURL
http://web.term.usmc.dendai.ac.jp/~00ee999/start.html

ディレクトリ 「public_html」ディレクトリにホームページデータをアップロードしてください。

 

※「public_html」ディレクトリは初期設定では存在しませんので、
新規に作成してください。

ファイル
転送方法

SCPによるファイル転送
パソコン側でコンテンツを作成し、SCPでアップロードしてご利用ください。

※2020年2月24日より、セキュリティの観点からFTP通信を停止し、SCP通信による利用となります。

制限 学内からの利用のみ

SCPの設定

SCPクライアントソフトの設定には以下の情報が必要です。
各自ご利用のSCPクライアントソフトに以下の設定を行ってください。

サーバ名(ホスト名) web.term.usmc.dendai.ac.jp
アカウント名(ユーザ名) 学籍番号(例.00ee999)
パスワード 共通パスワード

データアップロード

個人所有パソコンの場合
  • 学内から接続するときは、情報コンセントまたは学内無線
  • 学外から接続するときは、VPN接続してからご利用ください。
  • SCP接続をする際には、SCPクライアントソフトをご利用ください。
ユーザ端末を使用する場合
  • ログインした後に、SCPクライアントソフト(WinSCP)から接続することができます。