プログラミング学習応援企画 paizaランクチャレンジ
有料の講座であるpaiza(パイザ)ラーニング( https://paiza.jp/works )の受講に「無料クーポン」をご用意しました。本来有料の多彩なコンテンツが、今年度末まで無料で受講可能になります。
このたび、paizaラーニングと東京電機大学の限定企画として『paizaランクチャレンジ』を開催いたします。
参加条件を満たした以下の学内上位者に1,000円のAmazonギフトカードをプレゼントいたします! 奮ってご参加ください!
- トロフィー賞:スキルチェック取り組み数 上位10名
挑戦期間内にプログラミングスキルチェックをクリアした回数を競い合います。
自分のpaizaランキングより下のランクの問題でもクリアできればカウントされます。 - ランク賞:スキルチェックのランクの高い順 上位30名
期間終了時のpaizaランクの高い順で競います。同ランクの場合、挑戦期間内のトロフィー数(スキルチェック取り組み数)で順位を付けます。
参加条件
paizaラーニングへ登録し、本学が配布しているpaizaラーニング「無料クーポン」(学校フリーパス)を適用すること。
総合メディアセンターが発行したクーポンだけではなく、授業で配布されたクーポンを適用した場合でも参加可能です。
挑戦期間
2025年4月1日(火)から9月30日(火)23:59まで
審査・受賞発表
挑戦期間終了後に、厳正なる審査のうえpaiza株式会社にて受賞者を決定し、受賞者に対してのみpaizaラーニングに登録されているメールアドレスにご連絡いたします。
イベントパンフレット
昨年度ランク取得状況
昨年度(2024年)ランクチャレンジ期間中に894名の参加がありました。ランク集計結果は以下の通りでした。
ランク | 終了日のランク(2024/9/30) |
S | 24 |
A | 25 |
B | 96 |
C | 132 |
D | 152 |
E/F | 465 |
合計 | 894 |
問題の言語に対する提出回数は以下の通りです。Python3に人気がありました。
問題集:言語 | 提出・解答回数 |
Python3 | 21792 |
Java | 2475 |
C | 774 |
C# | 696 |
PHP | 606 |
Ruby | 475 |
C++ | 382 |
MySQL | 105 |
JavaScript | 102 |
Kotlin | 36 |
その他 | 21 |
総計 | 27417 |