MATLAB入門セミナー開催のお知らせ(5/16開催)

 MATLABは、国内外の企業や研究機関で幅広く活用されているプログラミング言語です。

 学科によっては、授業で扱う機会が少なく、研究室に配属されてから使い始める学生も少なくありません。実験や実習のデータ整理やグラフ作成などに活用できるため、早くから使うことをお勧めします!

 このセミナーは、そうした状況をふまえ、これからMATLABを学び始める方を対象とした初心者向け入門セミナーです。基本的な使い方から丁寧に解説しますので、新入生のみなさんに特におすすめです。

★セミナー中には軽食をご用意しています

開催日時・場所

  • 日時:2025年5月16日(金) 17:30~19:00
  • 場所:東京千住キャンパス3号館M2階 食堂

参加要件

  • 対象:東京電機大学の学生・教職員
  • 定員:15名程度
    ※定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただく場合があります。
  • 参加費:無料
  • 必要なもの:ノートPCを持参ください

講師

饗庭 天暉(あえば たかき)

  • 東京電機大学 MATLAB Ambassador
  • 東京電機大学 先端科学技術研究科 先端技術創成専攻3年

お問い合せ: 23udq01(at)ms.dendai.ac.jp
※ (at)を@に置き換えてください。

参加申込

次のボタンをクリックし、フォームに必要事項を記入しお申し込みください。

※フォームを開くためには、本学のMicrosoft 365アカウントでログインする必要があります。

事前準備

MATLAB Onlineを使います。次の二つについてあらかじめ準備をお願いいたします。

  1. MathWorksアカウントの作成(MATLAB Onlineを使用)
    MathWorksアカウントの作成方法はMATLABのページをご覧ください。
  2. Zoomのインストール
    ZoomのアカウントにつきましてはZoomのページをご覧ください。