「IEEE Xplore」トレーニングセッションの開催について(10/3)
総合メディアセンターでは、以下の通り「IEEE Xplore」のトレーニングセッションを対面とZoomのハイブリッドで開催いたします。
「IEEE Xplore」は、IEEE(米国電気電子学会)およびIET(英国工学技術学会)が発行するジャーナルや国際会議録、工業規格などのフルテキストを閲覧できるデータベースです。上手に使いこなすことで、新しい知見を得たり、研究の裏付けを円滑に行うことができるようになります。また、最新の研究動向について容易に調べることができるようになり、研究の質を高める助けとなります。
この機会に「IEEE Xplore」のトレーニングセッションに是非ともご参加ください。
★「IEEE Xplore」トレーニングセッション(ポスター)
開催日時
2025年10月3日(金) 17:30~18:30 (60分間)
開催方法・場所
対面とZoomのハイブリッドで開催
場所:東京千住キャンパス PC教室4(2号館4階 2404室)
対象
学部生、大学院生、教職員
参加申込
参加費は無料です。
参加申込は以下からフォームにアクセスし必要事項を入力してください(認証が必要です)。
※申し込みいただいた方へメールにてZoom接続情報を送付いたします。
講師
Alex Liu Yupeng 氏(Client Services Manager, Asia IEEE)
※使用言語は英語(通訳補助有)
内容
IEEE Xplore Digital Libraryに収録されている650万件以上の出版物を利用した、文献レビューのプロセスの紹介を通して、学生や研究者がコースワークや研究に最も関連性が高くかつインパクトが高い文献を見つける為に同プラットフォームの機能をどのように活用するかを実演します。
トピックは以下の通りです。
- IEEEとIEEE Xplore Digital Libraryの紹介
- IEEE Xploreデジタルライブラリー コンテンツと機能のハイライト
- IEEE Xploreを使った文献レビュー(ライブデモ)
- IEEE Xploreでの高度な検索
- IEEE Xploreの個人アカウント:レファレンス管理など
- ディスカッション、質疑応答
参考
IEEE Xplore(総合メディアセンター 図書サービス)