2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス 情報倫理教育の実施について(受講必須)【再掲】 学生各位 前回お知らせをしましたが、本学では情報倫理への意識向上を図るため、新たな教材として 「INFOSS情報倫理 2017」を導入しました。 受講されている方もいらっしゃいますが、まだ受講されていない方は、期限に余裕 […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス 教育研究システムのソフトウェア更新について 平成29年4月に実施した「ソフトウェア導入希望調査」の回答をもとに、教育研究用ソフトウェアについて見直しを行いました。主な変更点は以下の通りです。 ≪追加/変更≫ MATLAB:Toolboxを52製品から、Full S […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス Xythos からboxへのファイル管理システム移行に関するお知らせ (その2) 教職員 各位 過日お知らせした通り、本学のファイル管理システムをXythos からBoxに移行します。2018年1月にBoxのサービスを開始する予定でしたが、諸般の事情により教職員向けのサービス開始を2月下旬(予定)に変 […]
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス Microsoftライセンスの運用変更(無償化)について マイクロソフト製品のライセンスサービスについては、これまで大学資産PC研究室利用ライセンス(OS、Office)のみ、利用料を頂く受益者負担という形態で運用してきました。 本サービスも開始から5年が経過し、学園全体に広く […]
2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス Office365(学生用メールシステム)への共通パスワード変更処理の 一時停止について 基幹ネットワークシステムに関する作業の影響により、以下の日時にOffice365への共通パスワードの変更処理が一時的に停止します。 1月16日(火)7時30分 ~ 10時 1月17日(水)10時 ~ 13時 上記期間に共 […]
2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス メールセキュリティシステムの変更について 基幹ネットワークシステムの更新に伴い、メールセキュリティシステムが新しくなります。 新システムへの切り替えは、12/25(月)に行いますので、12/26(火)より、新しいメールセキュリティシステムから以下の通知メールが届 […]
2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス 情報倫理教育の実施について(受講必須) 学生各位 本学ではe-ラーニング「りんりん姫」、「情報倫理デジタルビデオ小品集6」を活用し、皆さんの情報倫理に対する意識向上を図ってきました。 この度、これらに加わる新たな教材として「INFOSS情報倫理 2017」を導 […]
2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス ※再掲_学生メールシステム(@ms.dendai.ac.jp)の移行について ※当掲示は全学生及び@ms.dendai.ac.jpのアドレスを利用している教職員に配信しています。 UNIPA等でお知らせしている通り、2017年11月14日(火)に、学生メールシステムをDEEP Mail からMic […]
2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 stf.sawamura ITサービス Xythos からboxへのファイル管理システム移行に関するお知らせ (その1) 教職員・学生 各位 基幹ネットワークシステムの更新に伴い、2018年1月(予定)に、本学のファイル管理システムがXythos からboxに移行されます。これに伴い、Xythosに保存しているデータの移行作業が各自必要にな […]